画像引用元:転職エージェントneoHP(http://agent-neo.com/)
数年間、正社員として事務職をしていましたが、特にお給料が上がることもなく、なんとなく仕事して1日が終わるという感じでこのままでいいのかぁと感じていました。そこで転職を考え始めて、一人では不安でしたのでエージェントを利用しようと思い、ネオキャリアに登録しました。経験のある事務系の仕事でいくつかの企業に応募しましたが、なかなか採用までには至らず。。根気強く応募を続けて、採用が決まりました。お給料もコンサルトさんが間に入ってくれたおかげで、前職よりもいただけることになりましたし、業務は多岐にわたりますが、スキルアップもできそうです。初めてエージェントを利用しましたが、ネオキャリアさんでよかったと思ってます。
引用元:BEST WORK(https://www.best-w.com/reviews/421)
ネオキャリアはとにかく親身に私の将来を考えてくれるキャリアコンサルタントでした。他のエージェントは自分が決まりやすい企業の案件を中心にどんどん面接受けなさいって感じで促されましたが、ネオキャリアは将来のビジョンが定まり、納得してから受けてくださいって感じでマイペースな私にとっては本当に良かったです。ただ、大手転職エージェントに比べたら求人数は少ないかなって感じました。そのせいで、転職が決まったのは他のエージェントでした。お世話になったネオキャリアで決まらなかったのはちょっと裏切ってしまったかなって思うほどです。30歳くらいって目先の転職じゃなくて将来も考えなきゃいけないので、そういう意味ではネオキャリアのコンサルタントに相談するとある程度の道を示してくれると思います。
引用元:BEST WORK(https://www.best-w.com/reviews/268)
リクルートやインテリジェンスをはじめとして多くの転職エージェントに登録をしましたが、私はネオキャリアネクストのコンサルタントが一番良かったです。私はこれまで残業の多い営業職でバリバリ働いていまして、今は何でも経験だって割り切っていて、今回の転職でも幅広くエージェントには紹介してもらってたんですが、ほとんど成果主義の営業案件が多かったです。確かに書類選考も面接も順調に進むのはこういう現職と似た案件なので仕方ないですね。そんな中、ネオキャリアだけは「将来のことをしっかりと考えて転職した方がいいですよ」っと親身に考えてくれて、安定企業のルート営業の仕事を紹介してくれました。この会社は福利厚生もしっかりしてますし、結婚や子供を考えたときにはすごくいい会社です。内定をもらった際は本当にここでいいのか悩みましたが、結婚を考える今では本当に良い選択をしたと思っています。すべてはあの時にキャリアコンサルタントの方にアドバイスされなかったら、絶対にイケイケ会社に転職していました。ネオキャリアは転職させて売上をあげるってだけじゃない転職エージェントなので、私はオススメだと思います
引用元:BEST WORK(https://www.best-w.com/reviews/267)
転職エージェントneoは、20代若手人材をメインターゲットとして紹介に強みを持っている完全成果報酬型の人材紹介サービスです。もともと新卒対応の支援サービスだった経歴をもつ会社なので、若手人材への紹介数が多いようです。登録者の90%以上が20代。営業職やマーケティング、商品企画などの職種に強みを持っているのが特徴です。平均30日以内という短時間で人材を採用まで導くノウハウを持っているという情報も。
口コミなどでも評価が良いのは丁寧で充実した面接対策です。時間をかけた模擬面接が受けられるので、実践的な経験を積めます。アドバイスを活かしていくことで、転職成功に向けて少しずつステップアップできます。他の転職エージェントとは違い、あえてシステム化せず、求職者一人ひとりのやりたいことをじっくりと探すスタンスをとっているのが転職エージェントneoの特徴。マッチングの精度を高めるため、初回面談の時間を120分に設定するなどして利用者の希望とブレない求人の紹介に注力しています。
転職エージェントneoが扱う求人紹介は、東京と大阪がメインとなっているようです。東京や大阪での転職を考えている人には最適。エージェントがじっくり時間をかけて手厚くサポートしてくれます。他県の求人の場合は取り扱いが数件ということあるため、地方の転職には向いていないかもれませんので、注意が必要です。地方の方は、転職についての大まかな相談をしたり、どんな求人があるのかざっくり把握するのに利用するのが良いかもしれません。
初回の個別面談に120分の時間を割き、じっくりとサポートしていくのが転職エージェントneoのやり方です。ほとんどの転職エージェントでは、初回の面談は短時間。長くても60分程度がセオリーになっているので、120分もの時間を割いているのは稀です。とことん、こちらが「やりたいこと」につながる仕事を一緒に考えてくれます。
転職エージェントneoで取扱っている名古屋の求人職種 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務職 | 営業職 | 技術職 | 医療 | 販売・サービス | 教育 | 金融 | 経営 | クリエイティブ |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
営業職やマーケティング、商品企画などの職種に強い傾向があります。
公式サイトの「無料転職相談へお申込み」のページから申し込みを行ないます。申し込みの後、2~3営業日を目安に電話もしくはメールにて転職エージェントneoから、面談の連絡があります。
コンサルタントと1対1で面談をします。 時間は120分。意向などを話し合った後、求人の紹介を受ける流れです。
気に入った求人が見つかれば、応募。書類選考通過後の企業との日程調整などは、キャリアアドバイザーが窓口になって代行してくれます。
「もっと上を目指したい…」
30歳・平社員の男性が転職市場で一発逆転…!?
名古屋の転職エージェント
比較検証レポート結果